プライバシーポリシー
株式会社L&R(以下、「当社」といいます)は、個人情報の重要性を尊重し、その保護の徹底を図るために、個人情報の保護に関して適用される法令、ガイドライン等を遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、それに基づいた活動を致します。
本プライバシーポリシーは、お客様の個人情報に関係するすべての活動に適用します。そのため、当社ホームページに掲出するほか、必要に応じて当社印刷物においても提供することとします。
1.個人情報とは
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます)にいう「個人情報」を指し、氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することのできる情報等をいいます。また、「個人関連情報」とは、個人情報保護法にいう「個人関連情報」を指し、特定の個人を識別することのできない属性情報(年齢・性別・職業・郵便番号・居住地域等)、Cookie、広告識別子(AAID・IDFA)、位置情報、インターネットの利用にかかるログ情報(行動履歴・購入履歴)等の個人に関する情報をいいます。本プライバシーポリシーでは、個人情報と個人関連情報を合わせて、「個人情報等」といいます。
2.個人情報の収集・利用について
当社は、各種懸賞などのキャンペーン活動の目的、インターネット販売などの販売サービスの目的、当社お客様相談室への当社製品に関するお問い合わせやお申し出に対応する目的、製品情報などの様々な情報をお伝えするサービスの目的などに記載の目的で、様々なサービスをお客様に提供するために、当社単独またはパートナー企業で、お客様の個人情報を収集・利用することがあります。
当社がお客様の個人情報を収集する場合には、合理的に必要な範囲に限定するものとし、その目的及び共同利用者を明確にした上で、お客様の判断でご自身の個人情報を提供頂けるよう明示するものとします。また、予め明示した利用の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その新たな利用目的を連絡し、お客様の同意あるいは拒否の判断を頂くものとします。
お客様がご自身の個人情報の提供を希望されない場合、または新たな利用目的への利用に同意されない場合は、個人情報が不可欠なサービスについてはご利用いただけないことがありますので、ご了解ください。
3.個人情報の安全管理措置について
当社がお客様よりお預かりした個人情報は、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策の実施等、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止いたします。万一、お客様の個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法および関連するガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。
4.個人情報の取扱いの委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合がございます。
5.個人情報の第三者への提供
当社は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供しないものとします。
- お客様の同意を得た場合
- 委託先に個人情報を提供する場合
- 当社お客様相談室へのお申し出に対応するために必要な範囲で、お申し出者様の個人情報を、当社サプライヤーに提供する場合
- お客様の趣味嗜好に応じた商品・サービスに関する広告を配信するために、ハッシュ化したメールアドレス等を、広告配信事業者(Google LLC、Meta Platforms, Inc.およびX Corp.等)に提供する場合
- 法令に基づき、警察などの公的な機関から、適法に個人情報の提供を求められた場合
- その他個人情報保護法などの法令で認められる場合
7.当社保有個人情報の開示について
お客様が当社が保有する自らの個人情報の開示を要請された場合、当社は、個人情報保護法に従い、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあります。開示しない決定をした場合、その旨を遅滞なく通知します。
・お客様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・開示することが、法令に違反することになる場合
当社保有個人情報の訂正等・利用停止等について
- お客様は、当社の保有する個人情報が誤った情報である場合には、以下の手続きにより、当社に対し、当該個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます)を請求することができます。
- 前項の請求を受けた場合、当社は個人情報保護法に従い遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該個人情報の訂正等を行います。
- 当社は、前項に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をした場合には、遅滞なく、お客様に対してご連絡いたします。
当社は、個人情報保護法の定めに従って、当社の保有する個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者提供の停止(以下、総称して「利用停止等」といいます)の請求があった場合には、当該お申し出人が「本人」であることを確認した上で、利用停止等することとします。
個人情報の削除、利用停止、第三者への提供の停止について
- 個人情報を削除、利用停止、または第三者への提供を停止した場合、ご本人様が現在ご利用されているサービスなどを受けることができなくなる場合がございます。
- 当社がご本人様の債権を保有している場合など、当社で保有している個人情報の削除、利用停止または第三者への提供の停止を要請されても、一部の個人情報については対応できない場合がございます。
ご本人様および代理人様の確認について
ご請求される場合、ご本人様および代理人様を確認するための書類(以下「本人確認書類」といいます。)をご提出いただきます。ご提出の際には、以下の本人確認書類(いずれも氏名、住所、生年月日が確認できるもの)を電子メール添付またはご同封ください。
本人確認書類において、氏名、住所、生年月日、免許証などの公的書類の発行番号、発行日、および発行者(都道府県名、市区町村名など)以外の個人情報は、当社での本人確認には必要ありませんので、これらの個人情報は黒く塗りつぶすなど見えなくした後、ご提出いただきますようお願いします。
ご請求される方がご本人様の場合
いずれか1点
- 運転免許証の写し
- 旅券(パスポート)の写し
- 各種健康保険証の写し
- 各種年金手帳の写し
- 写真付住民基本台帳カードの写し
- 外国人登録証明書の写し
- 身体障害者手帳の写し
- 印鑑登録証明書(作成日より3ヶ月以内のもの。余白に当該印鑑により捺印)
ご請求される方が代理人様の場合
次の[1]から[3]のすべて
- ご本人様に関する(1)の(A)または(B)の本人確認書類
- 代理人様に関する(1)の(A)または(B)の本人確認書類
- ご本人様による委任状
各請求書の送付先
当社における個人情報保護の取組みに関するご質問やご不明な点、苦情、その他のお問合せにつきましては、お問い合わせフォームからご連絡ください。
8.お客様情報の外部送信について
当社は、サービスのパーソナライズ、利用状況の統計的な分析、お客様の興味関心に即した広告配信等のために、Cookie、広告ID、閲覧履歴などのお客様に関する情報を、情報収集モジュール(利用者情報を取得するための機能をもつプログラムを指します)などを用いて、第三者のサーバーに送信する場合がございます。
9.Cookieについて
当社のWebサイト、モバイルアプリケーションを使用する場合は、WebブラウザにCookieを保存することができます。当社は、このCookieを通じて情報を収集し、デジタル体験を改善・向上させています。また、お客様の好みを覚え理解し、特定のお客様に対する広告やパーソナライズされたコンテンツの提供などに、Cookieを通じて収集した情報を利用しています。
ほとんどのWebブラウザでは、Cookieを受け入れるかどうかを選択でき、既に設定されているCookieを削除することもできます。なお、操作・設定方法はWebブラウザの種類によって異なるため、各ブラウザ提供元のWebサイトなどをご参照ください。
10.本プライバシーポリシーについて
本プライバシーポリシーは、適宜見直しを行い、改定することがあります。改定後のプライバシーポリシーは当社Webサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。